はてなブックマークタグだけでコメント文にしてみる
この記事を読む所要時間(約2分)
※1分あたり400字で計算
この記事は、個人的な考え方です。
はてなブックマークタグだけでコメント文にしてみる
先日、タグを上手く組み合わせてコメント文にしてみようと試行錯誤していました。
きっかけとなったのが、私が以前書いた記事です。
はてなブックマークのタグ文字数は約全角10文字まで - operationservicebuの日記
上記の記事に書きましたが、はてなブックマークは、
タグは約全角10文字で10個まで、加えてコメントは100文字までと考えると、
タグをコメントの一部として使えば、約200字のコメントが書ける
という仕様になっています。
そこで、いくつかブックマークタグだけでコメント文にしてみたものが以下の画像です。
はてなブックマーク - 祝 継続日数100日達成!ブログは自分のスタイルで行うのが一番良いと解った件 - 鈴木です。
ここでは、[ブログ][継続][おめでとうございます]というタグを並べてコメント文にしています。
はてなブックマーク - 感謝の累計100万PV達成!苦節9ヶ月、ブログ毎日投稿を雨の日も風の日も事故物件の室内で頑張った結果 - はぴらき合理化幻想
ここでは、[ブログ][100万PV][おめでとうございます]というタグを並べてコメント文にしています。
利用者それぞれで、はてなブックマークのタグやコメントの使い方は違います。
私としては、過去に私が書いた記事を読んだことで、
こういう使い方もありますよ
というのを実践して、紹介してみようと思った次第です。
ご参考になれば幸いです。
余談
正直、「おめでとうございます」系の記事以外、私は思いつきませんでした(汗
もし、他の使い方があった場合はご教授いただけると幸いです。
また、このブックマークタグでコメント文にするやり方は、
ブックマークされたブログ著者が気づかないと、
ただのタグ付きブクマ
と判断されるという欠点があります。
しかし、ブックマークコメントは100文字までですが、
ブックマークタグをコメントの一部とすれば、
100文字以上コメントすることも可能になるので、
コメント文だけでなく、タグも活用してみるのも面白いかなと私は思います。
以上、ありがとうございました。