軽量版記事でこれから行こうと思います。
この記事を読む所要時間(約2分)
※1分あたり400字で計算
この記事は、個人的な日記です。
先日、以下の記事を書きました。
そろそろ限界かなぁ(パソコンが) - operationservicebuの日記
いろいろ悩んでる。 - operationservicebuの日記
パソコン環境含め、私生活が不安定な中で記事更新をどうするか考えた結果、
「安定するまで、軽量版記事で書いていこう」
と決めました。
上記の軽量版というのは、
- 出来る限り簡潔(1記事完結)
- 出来る限り最小限の時間で更新
- 時間に余裕があるときシリーズ的な記事は書く
という意味です。
基本、私は30分1セットでブログ記事を書いています。
30分以内に、記事ネタ、情報収集、記事作成、記事推敲、記事公開を完結するという意味です。
理由としては、
今回とはちょっと違いますが、私生活が不安定なときがありました。
ブログ記事で書いたのは、以下の記事です。
ブログを書く上で私生活は重要 - operationservicebuの日記
この時に、
「ブログ記事を1つ作るのに時間かけすぎ!!!
もっと少ない時間(〇時間単位から〇分単位)で
1記事書けるようにしないと今後苦労する」
と思ったからです。
その予測があたってしまって残念な気分ではあります。
また、その予測に従って対応していたのですが、まだまだ甘かったと反省しています。
ここで変化に対応し、現在の私とは違う、次のブログスタイルにシフトしていこうと思います。
以上、ありがとうございました。