operationservicebuの日記

日々の日記、Webサービスや書籍などのレビュー、スマホやパソコンで困ったことの操作方法など自由に書いているブログです。

作っているサイトの個別記事に関連記事とソーシャルボタンを設置しました

この記事は、個人的な日記です

 

このブログはほとんどデザインや機能を変更してませんが、新しいWordPressサイトではいろいろ機能拡張をしています。

画像表示の部分に力を入れていて、書き忘れていたのですが、個別記事に追加した機能について書いていきます。

 

作っているサイトの個別記事に関連記事とソーシャルボタンを設置しました

ソーシャルボタンについて

私が使っているWordPressテーマ「Pinboard」 にはソーシャルボタン機能が標準で実装されています。

ただ、設定画面の画面キャプチャーが以下のものになるのですが、「はてなブックマーク」が無いんです。

f:id:operationservicebu:20140616150101j:plain

 

そこで、さまざまなソーシャルボタンを設置できるプラグインをインストールし設定しました。

使ったプラグインが以下のものです。

WordPress › WP Social Bookmarking Light « WordPress Plugins

 

記事作成時の最新バージョンは、「1.7.7」です。

f:id:operationservicebu:20140616150639j:plain

 

上記のプラグインを使って、このブログと同様のソーシャルボタン配置を行いました。

 

個別記事での関連記事表示について

このブログには設置してませんが、ブログの個別記事に「ほかにもこのような記事があります」といった、関連記事表示を作っているWordPressサイトには設置しました。

 

関連記事表示のために使ったプラグインが以下のものです。

WordPress › WordPress Related Posts « WordPress Plugins

 

記事作成時の最新バージョンは、「3.4.3」です。

f:id:operationservicebu:20140616150937j:plain

 

このプラグインは、関連記事を表示するだけでなく、実際に関連記事表示のクリック率も調べることができます。

 

2つのプラグインをインストールしたあとの個別記事画面

上記の2つのプラグインを使ってソーシャルボタン(画像青枠)と関連記事(画像赤枠)を表示した画面が以下の画像です。

f:id:operationservicebu:20140616151131j:plain

 

プラグインをインストールし有効化、その後設定画面で設定を反映することで、このように表示されます。

イメージとしては、はてなブログのデザイン画面で、ソーシャルボタンをチェックして保存するくらい手軽に設定できます。

 

「いろいろ出来て面白い!」

と思う反面、どこかで割り切ってコンテンツ作成に集中しないと、いつまで経っても完成しない気がしてきました。

これまでで、十分機能追加やデザイン決定は済んでいるので、そろそろコンテンツ作りに集中しようと思います。

 

参考文献

WP Social Bookmarking Light - ソーシャルメディア共有ボタンを追加できるWordPressプラグイン | ネタワン

WP Social Bookmarking Light | WordPressとプラグインを使ってお店紹介サイトを作る方法

WordPress › WP Social Bookmarking Light « WordPress Plugins

投稿記事に関連記事を表示するWordPressプラグイン「WordPress Related Posts」 | nekonomemo.net

WordPress Related Posts - 関連記事を簡単に表示できるWordPressプラグイン | ネタワン

WordPress › WordPress Related Posts « WordPress Plugins

 

以上、ありがとうございました。