[レビュー]無線LAN電波強度チェックアプリ「Wifi Analyzer」
無線LANチェッカーアプリ「Wifi Analyzer」のレビュー
この記事は、無線LANの電波強度チェックができるスマホアプリのレビュー記事です。
アプリについては以下のURLからお願いします。
Wifi Analyzer - Google Play の Android アプリ
アプリの権限
ネットワーク通信(Wi-Fiからの接続と切断、ネットワークへのフルアクセス)
ストレージ(内部ストレージのコンテンツの変更/削除)
ネットワーク通信(Wi-Fi接続の表示、ネットワーク接続の表示)
システムツール(ショートカットのインストール、保護されたストレージへのテストアクセス)
電池への影響(端末のスリープを無効にする)
良かった点
無線LANの場合、目に見えないため、自分がパソコンを使うところまでの電波強度がどの程度か確認できません。このアプリでは、自分が利用している無線LANアクセスポイントから自分のパソコンまでの電波強度を視覚化して確認できます。
計測器のようなグラフィックなので分かりやすいです。
また、思ったように無線の速度が出ない場合、周囲の無線LANアクセスポイントと干渉している場合があります。それらを確認するためにも役に立ちます。
私の環境の場合は、複数の無線LANアクセスポイントが乱立していることが分かりました。
悪かった点
無料アプリですので画面上に広告が表示されます。
広告非表示の設定が設定画面にありますが、一定期間のみで広告が再表示されるようです。
総合評価
目に見えない無線LANの電波(2.4GHz、5GHz)が視覚化できることで、自分の無線LAN環境を調査できる便利なアプリです。
自分の無線LAN環境がイマイチ速度が出ないなどお困りの際には利用してみてはいかがでしょうか。
以上、ありがとうございました。